45件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

仙台市議会 2017-03-08 平成29年度 予算等審査特別委員会(第11日目) 本文 2017-03-08

これまで6月12日市民防災の日に実施しておりました各地区での総合防災訓練は、地域からの要望等もあり9月の防災減災強化月間を中心とした時期に変更し、地域が主体となった避難所運営訓練自主防災訓練を継続することとして考えております。  これらの自助共助公助対象とした訓練を年間を通じてバランスよく実施することにより、本市の総合的な防災力向上に努めてまいります。

仙台市議会 2014-11-25 防災・減災推進調査特別委員会 本文 2014-11-25

4)は、自主防災訓練の機能を高めるための活動としまして、自主防災計画づくり災害時要援護者避難支援防災ゲームの紹介について、講義や演習を行っております。5)は東日本大震災の教訓についてとしまして、町内会による避難所運営体験談などについて、講義を行っております。6)は避難所運営についてとしまして、地域による避難所運営における基礎知識についての講義を行っております。

仙台市議会 2014-10-22 防災・減災推進調査特別委員会 本文 2014-10-22

そのほか、地域での防災訓練については、自主防災訓練を実施し、災害情報収集伝達訓練については各局、区を対象として内部の災害応急体制や、宮城県との協力体制を確認するために実施しておりました。  東日本大震災以後につきましては、6・12総合防災訓練につきまして、平成26年度は夜間発災を想定し、地域実情に応じた自主防災訓練地域版避難所運営マニュアルの内容を反映した避難所開設運営訓練を実施しております。

石巻市議会 2013-03-22 03月22日-一般質問-09号

◆2番(丹野清議員) それでは次に、市長日程、行動問題で、前回の本会議の中で、震災から1年が経過した昨年、河南地区自主防災訓練を欠席して、同時に開催された一地区の運動会に出席した問題は記憶に新しいと思います。これも市長公務日程のあり方や行事に対する市長の熱意のあらわし方が問題視されました。 市長にお伺いいたします。市長日程は、御自身の判断で全て決められるのでしょうか。

仙台市議会 2013-03-08 平成25年度 予算等審査特別委員会(第8日目) 本文 2013-03-08

町内会等防災訓練も、町内会等自主防災訓練等を柱とするとされております。改めて伺わせていただきますが、このところを明記されたお考えをお示しください。 97: ◯防災企画課長  このたびの東日本大震災におきまして、町内会避難者安否確認に始まり、避難所運営等地域のさまざまな災害対応活動において、果たしていただいた役割といったものは大変大きいものであると考えてございます。  

石巻市議会 2012-03-21 03月21日-一般質問-09号

本市におきましても、津波避難を含む防災ガイド全戸配布総合防災訓練における沿岸部での津波避難訓練、さらには地域自主防災訓練、出前講座など、さまざまな機会をとらえて啓蒙活動に努めてまいりました。しかしながら、東日本大震災はこれまで体験したことのない未曾有の災害であり、3,000人を超える市民が犠牲となりました。

仙台市議会 2011-03-09 平成23年度 予算等審査特別委員会(第9日目) 本文 2011-03-09

初めに、携帯電話メールを活用した防災訓練についてをお話しさせていただきたいんですけれども、杜の都の防災メール、これの現在の登録数と、それから総合防災訓練、また、地域で行う自主防災訓練平成22年度の実績を伺います。 83: ◯消防局管理課長  私の方からは、杜の都の防災メールの現在の登録者数についてお話しさせていただきたいと思います。  

石巻市議会 2011-03-04 03月04日-施政方針に対する質疑-03号

今後は、新たに自主防災組織を結成した場合、資機材整備自主防災訓練への支援が受けられるといったメリットを説明し、自助共助の観点から積極的に組織化を働きかけ、地域住民による救助、支援体制を整備してまいります。 また、平成22年度から実施いたしております防災指導員養成講習会を継続して行い、自主防災組織質的向上を図ってまいりたいと考えておりますので、御理解を賜りたいと存じます。

石巻市議会 2010-06-30 06月30日-一般質問-04号

また、本庁で実施いたしました図上訓練救護訓練、各総合支所で実施いたしました自主防災訓練を含めまして、初動対応情報伝達情報共有などの面におきまして、その重要性を再確認できたのかなというふうに考えております。 ◆24番(松川惠議員) そういうことで、先ほどの答弁の中でイントラネット事業、それで3カ所ですか。3カ所というのを私調べてみました。

気仙沼市議会 2010-06-23 平成22年第30回定例会(第5日) 本文 開催日: 2010年06月23日

高齢者等避難につきましては、地域ぐるみの助け合いが減災に大きくつながるものと認識しておりますことから、自主防災訓練などを積極的に支援し、自助共助意識の涵養を図るとともに、見守りなど要援護者地域全体で支える環境づくりに努めてまいります。  次に、Uターンの条件についてでありますが、1番として働く場が確保されることが必要と考えております。

東松島市議会 2010-06-16 06月16日-一般質問-04号

それに基づいて金額が算定されて、職員も配置されているということでありますが、しかし自治協は後の話ですから、本来公民館、名前が変わって市民センターが持っている本来のどうしてもしなくてはいけない事業、例えば今回の自主防災連絡協議会総合訓練における西市民センター地域自主防災訓練事務局西市民センターがやらないのかという問題があります。これは聞いていないという話もあります。

石巻市議会 2010-03-26 03月26日-一般質問-11号

また、出前講座自主防災訓練時においても防災知識啓蒙を図り、地域防災力向上に努めてまいりたいと考えておりますので、御理解を賜りたいと存じます。 なお、環境については生活環境部長から答弁いたしますので、御了承願います。 ◎齋藤義信生活環境部長 私から環境についての御質問にお答えいたします。 

石巻市議会 2010-03-01 03月01日-施政方針に対する質疑-02号

また、家具の固定や落下防止などの居住空間安全確保出火防止対策も重要でありますことから、市の広報、自主防災訓練、出前講座において耐震化啓発及び安全対策に関する知識の普及を図ってまいります。 橋梁耐震補強につきましては、緊急輸送道路に位置づけしております市道に係る橋梁耐震性確保すべき重要橋梁から順次補強工事を行うこととしております。

石巻市議会 2009-12-21 12月21日-一般質問・委員長報告・質疑・採決-07号

避難所運営に当たりましては、避難住民皆様の御協力をいただきながら運営していくことが必要不可欠と考えますので、平時から住民皆様に対し、出前講座自主防災訓練時等において、避難所における住民役割を認識していただくよう啓発に努めてまいりますので、御理解を賜りたいと存じます。 なお、牧山奥地保安林保全緊急対策事業につきましては、産業部長から答弁いたしますので、御了承願います。